診療のご案内
信頼できる「かかりつけ医」として
何でもお気軽にご相談下さい。
当院では循環器疾患に対する専門的検査・診療と、一般内科診療を行っております。
地域に密着する「かかりつけ医」として、気軽に相談できる環境で疾病の早期発見に努め、患者さまそれぞれの背景も理解しながら長期的な治療・管理のお手伝いをいたします。患者さまから「自分の体のことを一番わかってくれている」と信頼頂ける「かかりつけ医」を目指しております。
- いつも最初に、気楽に相談できる「信頼できる」医療への窓口を目指します。
- いつでも患者さまの目線で相談に乗り、いつでも患者さまの味方です。
- 健康の維持と疾病の予防のため、必要な知識の啓蒙を行います。
- 患者さまの病歴・治療歴を一緒に共有・管理し、将来のより適切な医療選択に生かすお手伝いをします。
- 循環器疾患については、気軽に受診出来るクリニックの環境でありながら、
高次医療機関と遜色のない専門的な外来診療のクオリティーを提供いたします。 - 必要な場合は、適切な高次医療機関に速やかにご紹介いたします。
循環器内科
専門領域である循環器疾患については、急性期から慢性期まで適切な治療を行います。
高度専門治療が必要な場合は適切な診断を行い、京都市立病院をはじめとした高次医療機関への紹介が可能です。レントゲン撮影や心電図検査等の基本的な検査はもちろん、心臓超音波検査、下肢動静脈や頸動脈超音波検査、不整脈精査のための24時間ホルター心電図、エルゴメーター運動負荷試験等の専門的検査も院内で施行可能であり、総合病院の循環器内科外来と同等レベルの専門的な治療検査が当院のみで完結可能です。
- 心不全
- 虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)
- 不整脈
- 心筋症
- 心臓弁膜症
- 下肢閉塞性動脈硬化症
- 静脈血栓症
- など
内科一般
心血管疾患の増悪因子となる高血圧、糖尿病、高脂血症といった生活習慣病についても専門医として適切な治療を行います。 糖尿病のコントロールの指標として重要なHbA1cも院内での測定が可能で、受診当日に測定結果をご説明いたします。
- 風邪
- 気管支炎
- 喘息
- 胃腸炎
- 慢性腎臓病
- 生活習慣病
(糖尿病、高血圧、高脂血症) - 睡眠無呼吸症候群
- などの各種内科疾患
高度な画像システム
当院では電子カルテを採用しておりますが、超音波検査画像やレントゲン・CT等の画像データも管理・閲覧可能です。当院で施行した各種超音波検査やレントゲン検査は、画像や動画としてお示しして病状をご説明いたします。また他院で施行されたCTや血管造影の所見なども、ご紹介時などにご持参いただければ電子カルテで取り込み当院で結果をお示ししたり、将来的に高次医療機関に受診される場合は画像データとしてお渡しすることも可能です。
検査のご案内
当院では以下の検査が施行可能です。
超音波検査
- 超音波検査装置
- 心臓超音波検査
- 下肢動静脈超音波検査
- 頸動脈超音波検査
- 腹部超音波検査
心電図検査
- 心電図記録
- 24時間ホルター心電図計
- エルゴメーター負荷心電図
- 心電計
- エルゴメーター負荷心電計
- ホルター心電図計
その他検査
- 胸腹部レントゲン撮影
- 各種採血(HbA1cとCRPは院内測定可能)
- 酸素飽和度測定
- 血圧脈波計測(血管年齢測定)
- 簡易ポリグラフ(睡眠時無呼吸診断のための検査)
- 呼吸機能検査
- インフルエンザ検査(高感度検査可)
- など
- HbA1c-CRP迅速測定装置
- 呼吸機能検査装置
- 血圧脈波計測装置
受診のご案内
初診の方へ
保険証をご用意ください。現在服用中のお薬があれば、お知らせください。
(薬局からの説明の文書、お薬手帳をお持ちの方は持参してください。)
また、現在おかかりの医療機関がある方は、より円滑で安全な診療継続のため
出来るだけかかりつけ医からの紹介状をご用意下さい。
症状を充分にお伺いして、診察、検査後に適切な治療法をお勧めするよう努めます。
ご予約について
当院ではお待ち頂く時間をできるだけ短縮するため、再診の方については予約診療を行っております。
受診時にご都合の良い日時をご相談下さい。
初診の方、予約外再診の方は随時受け入れております。
予約時間は診療開始時間ではなく、来院予定時間となっております。
来院された方の病状や混雑の状況により診療の順番が前後することがあり、お待ちいただく場合があります。
あらかじめご了承いただき、ご協力いただけますようお願い申し上げます。
薬局・処方について
お薬は院外処方となっております。
同効薬や併用注意薬の内服を防ぐために、かかりつけ薬局をお持ちになることをお勧めします。
未成年者の受診について
未成年者の受診については、保護者の同伴が必要です。
セカンドオピニオン
当院で治療中の方で、セカンドオピニオンを希望される方には、
紹介状(診療情報提供書)および、必要に応じ、画像診断フィルムや検査結果などの資料の提供を致します。
ご相談を希望される方は、外来受付窓口にお申し出ください。
地域連携医療機関
高度の検査や入院治療が必要な場合、専門性を要すると判断した場合は
連携している地域の基幹病院・専門医療機関を適切にご紹介させていただきます。
CLINIC INFO
診療時間
木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
京都七条 丹波口駅 内科 循環器内科 高宮内科クリニック
〒600-8891 京都市下京区西七条東八反田町33 パデシオン京都七条1階
- JR山陰本線「丹波口」駅下車 五条七本松 左折徒歩9分
- 共用駐車場12台有り
